
涼しくなってきて、あったか~い さをり服を身につけたくなってきた今日この頃・・・
早速出来上がった生徒さんの作品を紹介したいと思います

こちらは、簡単な仕立てで出来るポンチョ
2通りに着られて楽しめます


こちらは、ウールの糸で織って縮絨させたミニマフラー
2種類作りました
色がカラフルでかわいいですね!


こちらの方は、さをり織りをしている施設にボランティアに行くために習いに来て下さいました!
なななんと、昭和3年生まれの85歳なのです。素晴らしい!

最初にボーダーに織ろうと決めていましたが、だんだん飽きてつまらなくなってきてしまい、
途中から、自由に好きに好きに織ることに
そしたら、こんなに素敵なマフラーが出来ちゃいました

生徒さんたちに、若さの秘訣を聞かれてましたが、
「栄養バランスの良い食事をすること、なんでも興味をもって楽しむこと」だそうです
さをり織りを楽しんで、健康で長生きしましょう♪

早速出来上がった生徒さんの作品を紹介したいと思います


こちらは、簡単な仕立てで出来るポンチョ

2通りに着られて楽しめます



こちらは、ウールの糸で織って縮絨させたミニマフラー

2種類作りました

色がカラフルでかわいいですね!


こちらの方は、さをり織りをしている施設にボランティアに行くために習いに来て下さいました!
なななんと、昭和3年生まれの85歳なのです。素晴らしい!

最初にボーダーに織ろうと決めていましたが、だんだん飽きてつまらなくなってきてしまい、
途中から、自由に好きに好きに織ることに

そしたら、こんなに素敵なマフラーが出来ちゃいました


生徒さんたちに、若さの秘訣を聞かれてましたが、
「栄養バランスの良い食事をすること、なんでも興味をもって楽しむこと」だそうです

さをり織りを楽しんで、健康で長生きしましょう♪

